
Blog
-
ショートヘアが伸びると【厚みが気になる】
今回は『引き続きサッパリと』っていうお悩み解決 一度ショートヘアにしたらまたしたくなる理由として、、、・乾かすのが楽・洗うのが楽・評判が思ったより良かったetc・・・など、一度してみると思ったより『楽に』なるんですよね! もちろんデメリットと... -
『サイドバング』って、あると丸みが出てバランスが良い
今回は『こういう感じの繋がりを』っていうお悩み解決 前髪とサイドの繋ぎの部分の『サイドバング』って場所ですが、髪を耳に掛ける人は特に気になる部分です。 http://ishii-san.com/shorthair/6968/ 若い人は顔周りのデザインに拘りを持つために、 年齢... -
ショートヘアの襟足を薄く長く残す
今回は『襟足を薄くシュッと』っていうお悩み解決 ショートヘアにして1-2カ月経つと気になるポイントはどこですか??という記事を先日も書きましたが、、 http://ishii-san.com/shorthair/9543/ 襟足も気になる部分の1つですよね?見た目もそうですが、... -
グレイヘアの根元の『黒い毛』は明るく染める
今回は長期連載企画『石井さんのお姉さんグレイヘアに挑戦中』のお手伝い、、、 第五話!! 久々登場の石井さんのお姉さんのグレイヘア計画シリーズ 第一話はこちら https://ishii-san.com/humanity/3568/ 第二話はこちら https://ishii-san.com/humanit... -
ショートヘアのメンテナンスは何カ月に1回??
今回は『ショートヘアの丸みが下がってきた』っていうお悩み解決 ショートヘアにして1-2カ月経つと気になるポイントはどこですか??『量が増えた』『襟足が伸びた』『前髪が長い』『バランスが悪くなった』短いヘアスタイルは気になるポイントが多いです... -
ショートヘアのパサパサになってしまった毛先を整える
今回は『ショートヘアをまとまりやすく』っていうお悩み解決 ショートヘアに限らず、ヘアスタイルは当たり前だけどカットする人の感覚でどのような形になるか決まってきます。だから意思疎通も必要ですし、その人の考え方や好みもありますね。その相性が良... -
ショートヘアの細毛でストレートは『土台』が大事
今回は『お任せだけど、簡単にまとまるように』っていうお悩み解決 ショートヘアをご希望のお客様へ家でのスタイリングをどうしているか?は重要項目で必ずお聞きしています。ショートヘアカタログに出ているヘアスタイルは90%以上はコテやストレートアイ... -
【お知らせ】施術例一覧の『works』ページの更新
最近、ホームページをご覧になって来て頂くお客様が増えてきて大変嬉しく思います。 ブログページを見て来て頂ける方の次に多いのが、お客様施術例の『works』のページを見て何となくイメージを掴んで来てくださる方も多いです。 そんな事もあり、『works... -
トップの膨らみは襟足の絞りが大事
今回は『モコモコしてきたからスッキリさせて丸みをつけたい』っていうお悩み解決 カウンセリングの時によく聞くワードで『こう、上のほうを丸くして下をシュッと・・・』ってオーダーを頂くことが多いです 主に丸みのボリュームのポイントが下に下がって...