細毛– tag –
-
初来店の時はカウンセリングをしっかりめにする
今回は『半年前に縮毛矯正をかけたけど、、』っていうお悩み解決 ショートヘアにされる前に確認したい1つの事として、【過去の施術履歴】は大事な要素になります。 例えば、、・以前、ショートにした時にどうなったか?・癖が気になるから矯正してる・ボ... -
まだまだ人気のタイトな切りっぱなしボブは髪質改善で収まりよく
今回は『パツんとしたボブにしたいから収まりよく』っていうお悩み解決 お客様自身の髪質や生え癖によっては、なりたいヘアスタイルのスタイリングが大変な場合があります。 例えば、、内巻きにしたいのに外に跳ねてしまう、外はねにしたいのに片方だけな... -
ショートヘアの後頭部と襟足のバランスって難しいんですよね
今回は『縦長のシルエットから丸みのあるシルエットに』っていうお悩み解決 初めてご来店のお客様でもオーダーの多い『丸い感じのショートにしたい』 そのポイントは襟足とのバランスが重要になってきますが、なんかいつも丸くならないんだよなって思う人... -
ベージュで繋ぐ明るい白髪ぼかし
今回は『良い感じで白髪ぼかしをお願いします』っていうお悩み解決 【白髪ぼかし】の1つの考え方として、、白髪はあるけど他の部分と馴染ませて目立ちにくくする筋っぽくってだけでなく、馴染ませるっていうことも【白髪ぼかし】の1つの考え方です。 黒や... -
ヘアスタイルをお任せ頂くのは嬉しいオーダー??
今回は『前髪は短めでショートっぽくお任せで』っていうお悩み解決 ショートにしたいけど、【癖が気になって】ショートにしたら逆に大変なんじゃないか??今まで断られてきた。。初めてご来店のお客様で頂く多い悩みです。 もちろん日々のお手入れや癖の... -
重すぎない丸みのあるボブは毛先の厚み次第
今回は『ボブっぽいけど適度な丸みを』っていうお悩み解決 【ボブ】と聞くと少し重たい感じの印象を受ける方もいると思います。ただ、例えばそれはそれでその人の雰囲気に合ってれば【重ためボブ】という一つの形として可愛いと思います。 あまり重くなら... -
バッサリショートボブに必要なこと??
今回は『バッサリと切りたい』っていうお悩み解決 ショートに挑戦したいけど似合うかわからない・・髪質的にどうかな?・・確かにヘアカタログと同じように切っても髪質や癖の感じ、お家でのスタイリングなどで思ったようにならなかったという声は頂きます... -
ショートヘアの【モッサリ】は薄さと立体感で解決
今回は『丸みをキュッと』っていうお悩み解決 ショートヘアのお悩みで多い『なんかこの辺が多くなってモッサリする。。。』確かに、1カ月半くらいすると、毛量が密になり指通りに重さ(厚み)を感じてきます。そうすると、見た目も凹凸のない丸みになり立体... -
透明感のある【明るい白髪染め】と【白髪ぼかしハイライト】
今回は『白髪ぼかしで明るめ透明感を』っていうお悩み解決 最近、なんか明るいカラーをする人が増えていますが、その一つに【白髪を目立たせなくする】というのも一つの理由ではないかと思います。下の画像を比べて、白が目立つのはどちらでしょうか? と...