ショートヘアからボブにチェンジは何か月かかる??
ショートヘアボブ多毛広がる毛質
ショートヘアからボブになるにはどのくらいかかるでしょうか??
そんな疑問に今回は一人のお客様のショートヘアからボブに伸ばしていく過程をビフォーアフターを含めて追っていきます。
ということで、今回のテーマは、、、
『○ヶ月』でショートヘアからボブになれた!
です。
別のお客様で伸ばした髪をバッサリ切る記事も参考に。
1年でどのくらい髪が伸びて、またバッサリ切る??
ショートからボブに伸ばしたいと思った日
今回はショートからボブに伸ばしたいと思った日に遡り、、、
3か月前の仕上がりのお客様との会話・・・


これからちょっとボブっぽく伸ばしてみようかな?
じゃあ、表面の長さを今後は伸ばしていきましょう!
ショートヘアからボブにする為には『髪の上側表面の長さ』が必要なので伸ばしていく計画をする
ショートヘアが少し伸びてきた2ヶ月目
髪の上側表面の長さが少し伸びた2か月後は少しボブテイストに近づけそうだったので、、


表面の長さが伸びたので、今回はもう少し長さが欲しいとこですが、耳掛けを前提の『大人ショートボブ』になりました。
次回くらいにはボブになりそうですね
前回の様子はこちらの記事でご紹介✏️
ボブ風になれそうな3ヶ月目
さらに1か月後・・・
伸ばし始めてから三ヵ月が経ち『上側表面の長さ』が襟足付近まで伸び、サイドの長さと並行に繋がりそうだったので、、、
だいぶ表面の髪が伸びたので少しコンパクトな『ミニボブ』っぽく出来そうです!!
という、3か月の段階を経て、、、


ショートヘアから3か月でショートミニボブの完成✨✨✨
しっかりとサイドの長さと襟足の長さのバランスがボブニュアンスになりました⭐️


お客様と共に我慢した3ヵ月でなんとなく目標のボブっぽいシルエットになりました。
これからはこのボブからさらに伸ばして長めのボブにしていっても良いですね🤩
結果としてどのくらいの期間でショートからボブになるか??


結論として、、
髪の成長スピードとか伸ばし始めるショートの長さ具合、髪の癖とかにもよりますが、、、
今回くらいの長さからだと、、、
『3ヵ月』
くらいからボブっぽく変化がわかるくらいになります。
その期間は【表面の長さ】【もみあげの長さ】【髪の量の減らし方】
この3つのポイントの調整が大事になってきます!
こちらのお客様は4カ月の記事✏️✏️
まとめ
ばっさり切ることは一瞬でイメージチェンジできますが、髪は少しずつ伸びるので少々我慢が必要です。。
じゃあ伸ばしっぱなしで良いかと言われたら、その途中段階のケアをするのも美容師の仕事✂️
伸ばしてる最中も綺麗に髪を伸ばせるように、、、その人の気持ちになってメンテナンスしていきたいものです。
ヘアスタイルの変化が見える『3カ月』をお客様と一緒に考えていけたらと思います!


石井 啓介


最新記事 by 石井 啓介 (全て見る)
- 2022年仕事納め 年末年始のお休みのお知らせ - 2022年12月30日
- ショートヘアのクセ毛は【酸性髪質改善】で丸く収まりよくできる - 2022年12月9日
- ボブとショートの中間のいいとこ取り - 2022年11月30日