ショートヘアの秋色は暖色系もオススメ
カラー毛ショートボブ多毛柔毛癖少なめ細毛
今回は『ショートヘアの秋色』の話し。。
『秋色』と聞くと連想する色は?と聞かれると・・


少し暗めなくすみのある色を想像しますが、ヘアカラーも秋色にチェンジしたくなる時期ですね
先日、この秋の個人的なオススメカラーの記事を書きましたが、、
もちろん暖色系のカラーもショートヘアと相性が良いのでオススメなんです!!
と、いうことで今回のテーマは、、、
秋ショートはテラコッタな暖色も良い
です。
今回の
『ショートヘアお悩みお客様』
今回の『ショートヘアお悩みお客様』
beforeはこちら💁♂️


前回カットから2カ月でスッキリしたいのと『暖色系のカラーにしたい』🙇♂️
赤やオレンジの暖色だけだと、ビビットな感じになってしまうので少しブレンドした暖色系の色味にしてみましょうか??
テラコッタってどんな色??
今回のキーワードの『テラコッタ』ってどんな色??
洋服などではよく見かけますが


【テラコッタ】素焼きの陶器のような、温かみのあるオレンジブラウンのような色
白や黒、グレーなどの無彩色に合わせると秋色のテラコッタ色と合わせるとコントラストが出て見映えします。
暗めの服とテラコッタカラーは相性も良いので


暗めの洋服に相反して合わせるように少し明るめの暖色系カラーも似合うと思います。
あとは少し裾のあたりに重さが溜まってしまっているので、


丸みはそのままに裾に軽さを出すように切らせて頂く事にしました。
仕上がりはこちら!!
今回のイメージのポイントは、、
・艶が出るようにカット
・裾は軽く先細りにカット
あとはしっかりとなりたいイメージの共有をしてカットで調整します。
テラっと✂️


秋の暖色テラコッタショートの完成✨✨✨
明るめだけどオレンジ過ぎない艶のある丸みショートヘアになりました🙇♂️
こちらのインスタ新アカウントで動画で見れます
✨✨✨今回はお任せ頂きありがとうございました。カットもカラーも重い印象が無くなり雰囲気が変わって秋っぽく楽しめるようにしました。次回はどんな感じにするか、また考えておきますね✨✨✨
まとめ
今回は『ショートヘアの秋色』の話しでしたが。。。
カットもカラーもその人の元々持ってる色素や雰囲気、好みもあるのでご要望に細かく調整する必要があります。
暖色系か寒色系が似合うか?重め?軽め?
なかなかご自身でわからないことも多いと思います。
そのあたりはお任せ頂いても良いですし、カウンセリングでしっかり1人1人相談をして決めたいと思っております
トレンドや傾向も考慮しながら自分の技術の向上で常にお客様に満足してもらえるショートヘアを
その人の『今』に合ったヘアスタイルのご提案ができるように10代から50代、60代70代のお客様にも幅広くご提案できるようにしています。
カットはもちろんカラーでも、初めてのお客様でもしっかりとカウンセリング致しますので、遠慮なくご連絡ご相談ください!
ホットペッパーのご予約が×になっていてもお電話頂ければご案内可能な場合もありますので、遠慮なくお問い合わせください。
皆様に会えるのを楽しみにしております!


石井 啓介


最新記事 by 石井 啓介 (全て見る)
- 2022年仕事納め 年末年始のお休みのお知らせ - 2022年12月30日
- ショートヘアのクセ毛は【酸性髪質改善】で丸く収まりよくできる - 2022年12月9日
- ボブとショートの中間のいいとこ取り - 2022年11月30日