硬毛– tag –
-
ショートヘアの形がおかしくなってしまったから修正する
今回は『短めとは言ったけど・・』っていうお悩み解決 ショートヘアの襟足を短くする理由はいくつかありますが・・・後頭部を丸く見せたい・首を綺麗にみせたい・マフラーなどの巻物をするときに邪魔・襟足に癖がある など、人によって様々ですが、では短... -
40代50代にオススメの後頭部に膨らみのあるショートヘア
今回は『丸みを上に』っていうお悩み解決 ショートヘアの人にはわかるお悩みの一つで【後頭部がペタっとしてしまう】 もちろん毛質の変化もあったり、頭の形や髪のうねりが出てつむじ辺りが割れてしまうのもあります。毛質の変化を感じる40代50代は特に気... -
襟足短めショートは後頭部の丸みが大事
今回は『長さは変えないで気になる厚みを取り除く』っていうお悩み解決 ショートボブが伸びると髪の厚みが気になってくる部分があり、耳の後ろから後頭部のちょっと下あたりに重さが溜まってきます。 全体の長さは変えずにその【気になるポイント】だけを... -
【結べるボブ】の長さの境界線って??
今回は『結べるボブ』っていうお悩み解決 女性にとって【髪を結ぶこと】は気分転換にもなり、雰囲気も変わるし、結んだほうがスタイリングが楽だなと思うこともあります。 そこで気になるのは結んだ時におかしくない【結べるボブの長さ】の境界線はどこだ... -
グレイヘアを秋色(モーブ色)にチェンジする
今回は『グレイヘアを秋色に』っていうお悩み解決 季節も変われば、洋服も変わり、それに伴い髪色も変えたくなる季節の変わり目ですが、果たして自分に似合うのかどうか?? そんな時にこんな髪色診断が出来るものもあるんですね! ということで、今回は、... -
シースルーなハンサムショートで顔周りをバージョンアップする
今回は『なかなか遠くて来れないけど良い感じにしたい時は』っていうお悩み解決 お客様の中には遠くからご来店頂いてる方もいらっしゃいますが、ショートヘアのカットの来店頻度を考えると毎回毎回だと大変ですよね。。 個人的には毎月メンテナンスに来て... -
ショートヘアのメンテナンスで綺麗を維持する
今回は『良い感じを維持したい』っていうお悩み解決 ショートヘアの『賞美期限』について、以前にブログでも書かせて頂きましたが、、 前回のカットから1カ月が経った時に、 『まだ大丈夫かな?』または、『何となく整えておこうかな?』ショートヘアの『1... -
ショートボブの【アンブレラカラー】をしてみた
今回は『気分転換にデザインカラーを』っていうお悩み解決 カットのデザインがその人に合わせて色んな形があるように、最近ではカラーのデザインも多種多様にあります。 一言で【ハイライト】を部分的に入れるというオーダーという場合に 満遍なく明るい筋... -
ショートヘアも秋になりボブと暖色系カラーに変化する
今回は『秋だから少し違う感じに』っていうお悩み解決 季節の変わり目はヘアスタイルも変えたくなるようになります。 例えば、 春→夏 結べたほうが楽だけど髪の量は少なく 夏→秋 カラーを少し秋色っぽく 秋→冬 寒いから髪の長さは長めで 冬→春 暖か...